新潟県立新潟中央高等学校

本校は明治33年に新潟県初の新潟県高等女学校として設立されました。昭和25年に新潟県立新潟中央高等学校と改称し今年で124年目を迎えます。『もっと、もーっと! 新潟中央』を合言葉に、学校の様子をnoteで発信していきますので是非ご覧ください。

新潟県立新潟中央高等学校

本校は明治33年に新潟県初の新潟県高等女学校として設立されました。昭和25年に新潟県立新潟中央高等学校と改称し今年で124年目を迎えます。『もっと、もーっと! 新潟中央』を合言葉に、学校の様子をnoteで発信していきますので是非ご覧ください。

記事一覧

叡智の世界へ!2023 GLOBAL WEEK

【御礼】🎼第26回定期演奏会

お知らせ🎼音楽科第26回定期演奏会

差別を許さない自分づくり

新潟中央高校だから学べる!

叡智の世界へ!2023 GLOBAL WEEK

👌GLOBAL WEEK(・・? 地域や世界の問題に目を向け、活躍しているゲストスピーカーを 学校にお招きし、放課後の時間帯に講演会を開催! 講話をとおして多様な価値観や、社会課題への向き合い方を学びます。  🌎第1弾 理解はゴールではない! 1回目のゲストは 豊田 典子氏(新潟医療福祉大学) 『グローバル・コミュニケーションと多文化共生』  グローバルとは異文化理解 自分の常識で決めつけないこと 話合うこと わかってあげようとか、察してもらおうだけではない まずは自分を変

【御礼】🎼第26回定期演奏会

令和5年12月10日(日) 新潟県民会館(大ホール)で行った 『音楽科🎻第26回定期演奏会』 たくさんの方々に御来場いただきました 音楽科のすべての生徒たちが 音と気持ちをひとつにして… より一層迫力のあるステージになりました 演奏会に足を運んでくださいました皆様 開催にあたり御支援と御協力をいただきました皆様 厚く御礼申し上げます🌼 来年もお会いできることを楽しみにしています

お知らせ🎼音楽科第26回定期演奏会

🎻音楽科第26回定期演奏会🎺を開催します! 日時 令和5年12月10日(日)    開演13:30~(開場13:00) 終演15:50(予定) 会場 新潟県民会館 大ホール    入場無料(整理券等は不要) 音楽科1、2、3年生の演奏会 生徒たちの日頃の練習の成果をお届けします♬ オーケストラも! 合唱も! 独奏も! 盛りだくさんのプログラムで、皆様へ笑顔と元気をお届けするため 只今、絶賛準備中⭐ 皆様のご来場をお待ちしてます😊

差別を許さない自分づくり

はじめの一歩は自分から 令和5年10月19日(木) 部落解放同盟新潟県連合会顧問の長谷川サナエ様をお迎えして 人権教育、同和教育講演会を行いました。 「人権問題、同和問題、部落差別問題は、自分たちの日常生活とは関係のない、ちょっと離れたところにある問題を考えることだと思い込んでいる人はいませんか?」「ほんとかなぁ」「一緒に考えてみませんか?」 こうしてはじまった講演会  講演を通して差別を許さない姿勢をもつことの大切さや 今からできること、今だからできることについて考え

ようこそ!本郷先生

「歴史の楽しみ方-上杉謙信を題材にー」 「令和5年度新潟中央高等学校芸術鑑賞会」 「新潟中央高等学校創立120周年記念事業」  合同開催により実現! 令和5年10月12日(木)、新潟県民会館に 東京大学史料編纂所の本郷和人教授(以下、本郷先生)を お招きし、ご講演をいただきました。 あらゆる歴史的な出来事について『本当はどうだったのか?』という リアルを追究することの面白さを御指南いただきました。  歴史っておもしろい! 上杉謙信のもつ戦国時代の英雄像を排して、 いろ

新潟中央高校だから学べる!

【学びについてポイント紹介】    校歌にある『叡智の鏡磨いて進む』を実践し、  『心のみのり豊かに結ぶ』ことのできる生徒の育成を図り、  国際的視野に立って、社会の変化に主体的に対応できる人間の育成  を目指しています。 指導方針 ■ 自主性の確立  = 自分の考えをしっかり持つ ■ 責任観念の養成 = 自分の言動に責任を持つ ■ 協力精神の育成 = 相手の立場を考えて行動する 普通科、普通科学究コース、食物科、音楽科で構成される高校です。 学科が併設されることで